本場韓国の人にも絶賛された日本生まれのごま油
金ごま油 Golden Sesame Oil
韓国料理において唐辛子、にんにくと並んで毎日の食事に欠かせないごま油。
炒めたり和えたりそのままかけたり…ごま油の力強く香ばしい香りは食欲をそそります。
こちらのごま油、日本で製造されたのですが本場韓国の方にも絶賛されました。
ごま油を知り尽くし韓国のごま油が1番と思われていたという方もビックリ!今ではすっかりファンになって下さりチゲ鍋やチャプチェはもちろん、そのまま生玉子にもかけられるそうです。
ごまにはたくさんの栄養がギュッとつまっています。
ミネラルやビタミン、脂質、タンパク質、食物繊維など、私たちのからだに必要な栄養成分がたっぷり!
たとえば…
大さじ2杯(20g)のごまには牛乳1本分のカルシウム、豆腐1/3丁分のたんぱく質、ほうれん草100g分の鉄分、生わかめ70g分の食物繊維が含まれているのです。
ごまがからだにいいといわれる最大の理由は…
疲労回復や抗酸化作用など高い健康効果がある「ゴマリグナン」という成分が含まれているから。
植物性の女性ホルモンの一種で女性ホルモンの減少を防止しホルモンバランスも整え若返りの妙薬とも言われています。
またコレステロールを抑えるリノール酸・オレイン酸などの不飽和脂肪酸も多く含み、健康や美容が気になる私たちにとって良いことづくめ…ぜひ意識をして摂っていきましょう。
流通する3種のごま(金・黒・白)の中でも最も香りが強くパンチのあるご金ごまが選ばれています。金ごまは国内の生産量は極めて少なく主にトルコで栽培されていますが残留農薬検査をはじめ製造メーカー・和田萬の厳しい条件をクリアした金ごまだけが使われていますのでご安心ください。
焙煎を経て、化学溶剤を用いて油を分離させる抽出法ではなくあえて昔ながらの製法に近い圧搾方式で搾りだされています。(抽出法は大量に作ることができますが何度も高温にさらされるのでからだによい成分が損なわれることが起こります。)
ナムル、チゲなどの韓国料理にはもちろん、野菜や肉類の炒め物、チャーハン、焼きそば、ラーメン、冷奴・サラダやお刺身・きんぴらごぼうや煮物やお味噌汁にもプラス。
本当にコクが出ておいしくやさしい味わいが広がります。炒め用油としてももちろんお使いいただけますが、ぜひそのまま数滴かけて料理の仕上げとしてお召し上がりいただきたいです。
※サラダには粗目の塩をパラパラ、仕上げにこちらの金ごま油をかけて召し上がってみてください!
ほんの少しかけただけで香ばしいごまの香りが食卓に広がります。この華やかな香りと濃厚な旨味、お料理にツヤも出、豊かでこくのある風味。
高温加熱・添加物処理されたものとは全く違い、厳選された良質の金ごまと老舗の知恵がつまった安全でからだに良いおいしい1本です。
調味料を変えただけでこんなにおいしくまろやかに…
自信をもっておすすめいたします。
和田萬のこと…
創業1883年、江戸時代から乾物商が集まる大阪・天満のごま専業のメーカー。国産ごま取り扱いシェア日本一。国内外から買い付けたごまを加工・販売し日々ごまと向き合い、ごまを知り尽くした老舗。
□ 原材料名 食用植物油脂(金ごま)
□ 原料原産地 トルコ
□ 内容量 180g
□ 賞味期限 2024年1月15日
□直射日光を避けて常温で保存してください。
■3本セットもございます。